7/29に「琉球大学コアファシリティ構築支援プログラムシンポジウム~地方大学における研究基盤の在り方とは 地方大学×研究基盤×地域ネットワー…
7/29に「琉球大学コアファシリティ構築支援プログラムシンポジウム~地方大学における研究基盤の在り方とは 地方大学×研究基盤×地域ネットワー…
6/23に前橋商工会議所が主幹事となって開催された「ぐんま未来イノベーション会議」にて、機器分析センターのチラシを配布いたしました。 イベン…
エコメット30 自動研磨機(Buehler)を導入しました。ただいま試験運用期間中です。 興味のある方はお声がけください。
研究・分析設備、設備を動かす技術職員などの支援人材、これらを「研究基盤」と呼んでいます。研究基盤の改革に関するシンポジウムが3日間開催されま…
りょうもうアライアンスの活動の一環をマンガで紹介する「まんがDEりょうもうアライアンス」初号を発行しました. りょうもうアライアンスHPから…